[ご依頼内容]
浜松市中央区船越町のカギ屋です。
今回は、日産 デイズルークスのスマートキーを失くしてしまったと作成のご依頼です。
デイズルークスは、日産ですが、三菱とのOEM車になりますので、スマートキーも鍵もシステムも三菱です。
新品の純正スマートキーを在庫していますので、いつでも対応可能です!
日産 デイズルークス
デイズルークス
型式:B21A(BA0)型
年式:2014年〜2020年
三菱OEM ekスペース
日産 ルークスの詳しい記事はコチラから
デイズルークス スマートキー
デイズルークスに使用するスマートキーです。
スマートキーのリセットの問題で当店では中古は使っていません。
純正の新品を使います。
デイズルークス 鍵
スマートキーに挿し込むメカニカルキーです。
M373ベースの鍵で三菱車では長らくこの鍵が使われています。
デイズルークス鍵作成
まずはドアの鍵から作って行きます。
ピッキングした鍵穴を覗き、鍵の形状を読み取ります。
この鍵は、作るにあたってちょっとしたルールがあります。
そのルールのお陰で結構作りやすい鍵だと個人的には思っています。
デイズルークス スマートキー登録作業
ドアの鍵が回ったらスマートキーの登録をして行きます。
少し前まではできないとされていた、三菱の軽自動車ですが、今は機械の進化でできるようになりました。
リセットをかけながら、新しいスマートキーを登録して行きます。
デイズルークス スマートキー登録作業
登録が完了したら動作確認をします。
・スマートキーのボタンで鍵の開閉ができるか?
・スマートキーで両側スライドドアの操作はできるか?
・ドアに触れて鍵の開閉はできるか?
・プッシュボタンでエンジンはかかるか?
・エラーは出ていないか?
デイズルークス スマートキー登録作業
問題なければ鍵をスマートキーに挿して、お客様にも一通り動作確認していただき作業終了です。
デイズルークス スマートキー登録
ルークスは、年代によって鍵もスマートキーも全然違います。
初代ルークスは、スズキのOEMでパレットになります。
鍵もスマートキーもスズキになります。
2代目ルークスが今回の三菱OEMのekスペース
3代目ルークスは日産車になるので日産の鍵とスマートキーとなるのです。
ややこしいのが、この3代目ルークスと同じ年式のekスペースは日産車になるので、日産の鍵とスマートキーになります。
そんな訳で、デイズルークスの鍵作成、スマートキー登録作業、無事に完了しました。
[対応内容]
この度は、ご依頼頂き誠にありがとうございました。